症例:保存不可の歯を2本抜歯して骨造成および
インプラント修復したケース
症例:保存不可の歯を2本抜歯して骨造成およびインプラント修復したケース
治療内容について
主訴 | 前歯を治したい |
---|---|
治療期間 | 9ヶ月 |
治療前後比較
治療前 |
治療後 |
治療の流れ
治療前
![]() |
歯根の状態が悪いため、抜歯してインプラントをしていきます。歯肉の高さ、ボリュームが足りないため、このままインプラントしたのでは長い歯になってしまいます。 |
![]() |
矯正によって歯肉の高さを増やしたところです。 |
インプラント埋入後、4ヶ月目。 |
|
正面観![]() |
咬合面観![]() |
![]() |
最小限の切開で埋まっているインプラントにヒーリングキャップをつけたところです。 |
![]() |
インプラントにアバットメント(土台)をつけたところです。 |
![]() |
術前と比較して歯肉の高さ、ボリュームも増えており、キレイな被せ物が入っています。 |