初診限定WEB予約はこちら初診限定WEB予約 お電話でのご予約はこちらお電話でのご予約

カテゴリ: 親知らず

親知らず:抜くべき?抜かないべき?②

口腔外科担当の畠山です。親知らずに関して2回目の投稿です。

親知らずを抜歯する・・・どのようなイメージを持たれてますか?                    痛い、腫れる、噛めなくなる、麻痺が残る・・・あまりいいイメージではないですね。

今回は親知らずを抜歯するときのリスクについてです。とくに抜歯後の腫れや痛みについてです。

親知らずに限らず、一般的な抜歯についてですが、外科的な侵襲を加えることになります。体は侵襲に対して治ろうとします。そのときに起こるのが炎症です。炎症とは①発赤、②腫脹、③発熱、④疼痛、⑤機能障害を特徴とする生体反応です。傷を治すためには必ず炎症が起きます。

親知らずの抜歯では、歯ぐきを切開したり、親知らずの周りの骨を削ることがあるので炎症が強く出現します。親知らずの抜歯で腫れたり痛みが出たりするのはそのせいです。アメ玉を口にいれているように大きく腫れる場合もあります。ただし、必ず炎症が強くでるわけではありません。まっすぐ生えていたりする場合は炎症が強く出ないこともあります。

傷口が治るために炎症は必ず起きます。ただし、炎症が強く出ないようにすることもできます。

当院では、抜歯後の炎症を最小限にするため

①最小限の切開
②最小限の骨削除
③抗生物質、鎮痛剤の術前投与(もちろん術後投与も)
④抜歯前に炎症がある場合は消炎処置

を心がけております。侵襲を最小限にすることで炎症も最小限になります。

親知らずでお困りな方は、一度ご相談ください。

【ネット予約可・公式】二子玉川の歯医者|二子玉川デンタルスタジオ

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 治療, 親知らず and tagged , ,

親知らず:抜くべき?抜かないべき?

口腔外科担当の畠山です。

親知らずを抜くか抜かないか迷っている人は多いと思います。

親知らずを抜くリスク、親知らずを抜かないリスクについて数回に分けてお話します。

そもそも、親知らずはなぜ抜かなければならないのでしょうか?

それは、智歯周囲炎になることが多いからです。
智歯周囲炎とは親知らずの周りに炎症が出現することで、細菌が繁殖することで炎症が起きます。

症状は主に、親知らずの周りの腫れや痛み、開口障害です。

親知らずが斜めに生えていたり、埋まっている場合に起こる可能性があります。
真っ直ぐ生えていても親知らずの周りに細菌が多いと智歯周囲炎が起こることがあります。

日本人はアゴが小さいため、歯ブラシが親知らずまで十分に届かずに、親知らずに細菌が繁殖しやすく、智歯周囲炎になるリスクが高いといわれています。

親知らずを抜いてしまえば、細菌が繁殖する環境を変えることができ、智歯周囲炎を予防することができます。また、智歯周囲炎になっている場合も、親知らずを抜くことで炎症をとることができます。

私は先日、親知らずを抜きましたが、智歯周囲炎になる可能性があったために、まだ、何も症状が出ていませんでしたが抜きました。

すっきりしました。

次回は親知らずを抜くリスクについてです。

 

【ネット予約可・公式】二子玉川の歯医者|二子玉川デンタルスタジオ

日付:  カテゴリ:治療, 親知らず and tagged , , ,

親知らずの抜歯@院長→Dr.畠山

口腔外科を中心に担当させていただいている畠山です。よろしくお願いします。

今回は左上下の親知らずを大橋院長に抜歯してもらいました。 いつもは抜く側の私ですが、抜かれる側になったのは学生のころ以来(大学6年生のときに右の親知らずを抜歯)。あらためて患者様の気持ちになれました。

歯肉を切開し、骨を削り、歯も分割して抜歯しましたが、抜歯されているときも、抜歯の後も痛みはありませんでした。

さすが院長だと感心していましたが、とっても腫れました。

カレーパンマンみたいになりましたが、痛みはなく、現在は正常です。ちなみに、今回抜いた親知らずですが、過去に腫れたり、痛くなったりしたことは一度もありません。上手な先生が抜いても腫れるときは腫れてしまうことがわかります。

 

1459234_590498691017102_734996999_n

 

【ネット予約可・公式】二子玉川の歯医者|二子玉川デンタルスタジオ

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 治療, 親知らず and tagged